
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...

タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと
など書いていきます.毎日更新する予定
なので,見たら感想やコメントください~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
山をなめてましたorz タコユキです。
マジ寒かった。
マジ寒かった。
今日は。土曜日。
昨日、遅くまでウダウダしてたせいで。
起きたのが10時過ぎw
掃除とか洗濯とかドタバタ済ませて。
暇だし。
組みあがったTZRでふら~っとお出かけ。
気がつくと、作手に向かっていた。
道中、ブラジの乗る車の後部座席から、小学生くらいの女の子が手を振ってくれたので、v(´∀`*v)ピースでお返し。
よろこんでくれたので、調子に乗ってそのままスタンディングダブルハンドv(´∀`*v)ピース
拍手してくれたw
んで、気分がよくなってぬわわkm/hペースでずんずん奥へ進む。
うむ。
途中で気がついた。
寒い。
非常に。
奥歯ガチガチ言わせながら走ってたよ。マジ。
んで、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながら、手作り村へ。
珈琲で休憩。
ホット( ゚Д゚)ウマー
本宮山スカイラインに向かったら、それ以上に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
寒い・・・・引き返せない。。。。
ということで、そのまま南下して、豊川?新城?あたりから、国道1号みつけて、ぶっ飛んで帰ってきました。
総走行距離122km。
タンクがちょうどリザーブに入りました。
後ろから、頭の悪そうなワゴソRに煽られて、(#^ω^)ビキビキとなりループコイル式オービスの前をぬふわ前後で通りぬけてしまいました。反省しています。深く。
すぐに(#^ω^)ビキビキするのはよくないですね。
んで、帰ってきて思った。
手首がしびれた。。。
上半身を手で支えてる。。。。
(´ε`;)ウーン…
ハンドル低すぎるのかな?
先週に組んだときに、トップブリッジした何mmでハンドル合わせたか記憶がなくて、適当に組んだからなぁ。
明日か、来週に要調整だ。
TZRのトップブリッジがなぁ。メーターステーとか無くて、もっとすっきりしたヤツなら、違うハンドルにするんだけど。。。
現状では、ハリケーン以外は低くなりすぎてしまうんで。。。。
今以上垂れ角増やすと、たぶんRZの頃のアフォ垂れ角になるw
RZのセパハンはキリシマ氏に激しく罵倒されたからなw
(´・ω・`)ショボーン
あと、ステップを戻そうかなぁ~。
でも、前に行ってしまうのがな。ちょっとなぁ。
あ、いいコト思いついた。
β君に図面渡せば、 ボール盤とフライスでちょこっと穴とかやるくらいなら、やってくれるかなw
もちろん、それなりに対価は。
でも、10mmっくらいのアルミの板なんて、今手に入るのかな?
明日、考えてみよう。
あとは、ミニキャブのアレとかコレとか。あ、アレを買いに行かなきゃ。。。。
あとは、SEEDにプラグ買いに行かなきゃ。。。
9番の新品が無かった・・・
まだ、8番の季節じゃないな~。
いっとき、10番でセッティングだそうとしたけど。。。。
あきらめたっけ。。。。
ちょっとなぁ~、アクセルのツキを重視すると、エンジンのかかりが。。。。になる。10番。
来年、TZRが生きていたら、やろうかな。
と、秋の夜長の妄想は続いていく。。。
あー風邪ひいたかも。
(つ∀-)オヤスミー
昨日、遅くまでウダウダしてたせいで。
起きたのが10時過ぎw
掃除とか洗濯とかドタバタ済ませて。
暇だし。
組みあがったTZRでふら~っとお出かけ。
気がつくと、作手に向かっていた。
道中、ブラジの乗る車の後部座席から、小学生くらいの女の子が手を振ってくれたので、v(´∀`*v)ピースでお返し。
よろこんでくれたので、調子に乗ってそのままスタンディングダブルハンドv(´∀`*v)ピース
拍手してくれたw
んで、気分がよくなってぬわわkm/hペースでずんずん奥へ進む。
うむ。
途中で気がついた。
寒い。
非常に。
奥歯ガチガチ言わせながら走ってたよ。マジ。
んで、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながら、手作り村へ。
珈琲で休憩。
ホット( ゚Д゚)ウマー
本宮山スカイラインに向かったら、それ以上に((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
寒い・・・・引き返せない。。。。
ということで、そのまま南下して、豊川?新城?あたりから、国道1号みつけて、ぶっ飛んで帰ってきました。
総走行距離122km。
タンクがちょうどリザーブに入りました。
後ろから、頭の悪そうなワゴソRに煽られて、(#^ω^)ビキビキとなりループコイル式オービスの前をぬふわ前後で通りぬけてしまいました。反省しています。深く。
すぐに(#^ω^)ビキビキするのはよくないですね。
んで、帰ってきて思った。
手首がしびれた。。。
上半身を手で支えてる。。。。
(´ε`;)ウーン…
ハンドル低すぎるのかな?
先週に組んだときに、トップブリッジした何mmでハンドル合わせたか記憶がなくて、適当に組んだからなぁ。
明日か、来週に要調整だ。
TZRのトップブリッジがなぁ。メーターステーとか無くて、もっとすっきりしたヤツなら、違うハンドルにするんだけど。。。
現状では、ハリケーン以外は低くなりすぎてしまうんで。。。。
今以上垂れ角増やすと、たぶんRZの頃のアフォ垂れ角になるw
RZのセパハンはキリシマ氏に激しく罵倒されたからなw
(´・ω・`)ショボーン
あと、ステップを戻そうかなぁ~。
でも、前に行ってしまうのがな。ちょっとなぁ。
あ、いいコト思いついた。
β君に図面渡せば、 ボール盤とフライスでちょこっと穴とかやるくらいなら、やってくれるかなw
もちろん、それなりに対価は。
でも、10mmっくらいのアルミの板なんて、今手に入るのかな?
明日、考えてみよう。
あとは、ミニキャブのアレとかコレとか。あ、アレを買いに行かなきゃ。。。。
あとは、SEEDにプラグ買いに行かなきゃ。。。
9番の新品が無かった・・・
まだ、8番の季節じゃないな~。
いっとき、10番でセッティングだそうとしたけど。。。。
あきらめたっけ。。。。
ちょっとなぁ~、アクセルのツキを重視すると、エンジンのかかりが。。。。になる。10番。
来年、TZRが生きていたら、やろうかな。
と、秋の夜長の妄想は続いていく。。。
あー風邪ひいたかも。
(つ∀-)オヤスミー
PR
この記事にコメントする