
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...

タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと
など書いていきます.毎日更新する予定
なので,見たら感想やコメントください~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すーほあktkr!!!!!タコユキです。
エンジンかかりますた~☆
エンジンかかりますた~☆
いやぁ、どうなるかと思った。
今日は、朝からバイク弄り。
といっても、天気が悪くなったりして、途中でゲーセンに逃避行したりしたけどw
まず、昨日、ハンドルバーを買いに行ったついでに買ったヤマハ発動機謹製の泡タイプキャブクリを、ぶっかける!
かけまくりんぐ。
これでもかってくらい。
泡が無くなったら、速攻溢れるまで
ぶっかけてぶっかけて(ry
ひ、卑猥だw
で、その間にいろいろ。
まず、ハンドル回り。
SANSEIのエンデュランスセパハンを外して、昨日買ったスーパーローハンドルを、取りつけ。
スロットルとスイッチも外して、ハイスロと薄型スイッチに。
新品なのに、なかスロットルの動きが思いよぉ。
ワイヤーの取りまわしかな?
キャブにぶっかけた泡が一通り消えうせたので、またぶっかけた。
で、クラッチレバーも着けて。
で、エアダスターを吹いたら、キャブクリの顔射1発目。くらった。
目が!!!目がぁぁぁぁあああ!!!!(ムスカ風に
で、降雨のため一時中断。
ゲーセンに逃避行w
りらっくまと、もんちっちの小さいの(σ・∀・)σゲッツ!!
ドラムマニア2回やって。
晴れたので帰宅。
とりあえず、ガソリンタンク載せてつなげて。
きゅきゅきゅ・・・
( ゚д゚)ドカンー
・・・
きゅきゅ(ry
( ゚д゚)ドカンー
OK、今日もご機嫌斜め。
プラグ交換。
ついでに、新品プラグで、火が飛んでいるかチェック!
3番で、思いっきり電撃くらったorz
(ノ∀`)タハー
久しぶりのい電撃は、痛かったですorz
で、もどして、セルを回すと。
きゅきゅきゅ・・・
( ゚д゚)ドカンー
ぼっぼぼぼbんぼぼぼぼbんぼぼbのbん。
おお
前にかかったときのようにかかったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
だがしかし。
モリワキZEROが思いのほかうるさいorz
一応、認証とってるマフラーなんだけどなぁ。
5000くらいまでブリッピングすると、振動センサーが軽く反応する。
(´ε`;)ウーン…
で、なんか。ばらつく。
こちらに動画うpしてますので、ごらんください。
この辺をクリック!!!
やはり、モトラボさんに持っていって、パワーチェックついでに最低限の同調とパイロットの調整はやってもらわないとダメかなぁ。
お金ないっての・・・
で、エンジンかかったし、ハンドルもついたし。
バーに穴あけて、スイッチも固定したし。
外装を1ヶ月ぶりくらいに、装着して。
じゃじゃーん先行公開するぜ!




どうみてもレーサーです。本当に(ry
カタチになると、俄然やる気が出ますね(`・ω・´)シャキーン
明日は、フロントブレーキのエア抜きして、モトラボに行きたい・・・けど、どうなるかわからないなぁ。
そうえいば、TWIN氏がALTに行くとか行かないとか。。。
(´ε`;)ウーン…
今日は、朝からバイク弄り。
といっても、天気が悪くなったりして、途中でゲーセンに逃避行したりしたけどw
まず、昨日、ハンドルバーを買いに行ったついでに買ったヤマハ発動機謹製の泡タイプキャブクリを、ぶっかける!
かけまくりんぐ。
これでもかってくらい。
泡が無くなったら、速攻溢れるまで
ぶっかけてぶっかけて(ry
ひ、卑猥だw
で、その間にいろいろ。
まず、ハンドル回り。
SANSEIのエンデュランスセパハンを外して、昨日買ったスーパーローハンドルを、取りつけ。
スロットルとスイッチも外して、ハイスロと薄型スイッチに。
新品なのに、なかスロットルの動きが思いよぉ。
ワイヤーの取りまわしかな?
キャブにぶっかけた泡が一通り消えうせたので、またぶっかけた。
で、クラッチレバーも着けて。
で、エアダスターを吹いたら、キャブクリの顔射1発目。くらった。
目が!!!目がぁぁぁぁあああ!!!!(ムスカ風に
で、降雨のため一時中断。
ゲーセンに逃避行w
りらっくまと、もんちっちの小さいの(σ・∀・)σゲッツ!!
ドラムマニア2回やって。
晴れたので帰宅。
とりあえず、ガソリンタンク載せてつなげて。
きゅきゅきゅ・・・
( ゚д゚)ドカンー
・・・
きゅきゅ(ry
( ゚д゚)ドカンー
OK、今日もご機嫌斜め。
プラグ交換。
ついでに、新品プラグで、火が飛んでいるかチェック!
3番で、思いっきり電撃くらったorz
(ノ∀`)タハー
久しぶりのい電撃は、痛かったですorz
で、もどして、セルを回すと。
きゅきゅきゅ・・・
( ゚д゚)ドカンー
ぼっぼぼぼbんぼぼぼぼbんぼぼbのbん。
おお
前にかかったときのようにかかったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
だがしかし。
モリワキZEROが思いのほかうるさいorz
一応、認証とってるマフラーなんだけどなぁ。
5000くらいまでブリッピングすると、振動センサーが軽く反応する。
(´ε`;)ウーン…
で、なんか。ばらつく。
こちらに動画うpしてますので、ごらんください。
この辺をクリック!!!
やはり、モトラボさんに持っていって、パワーチェックついでに最低限の同調とパイロットの調整はやってもらわないとダメかなぁ。
お金ないっての・・・
で、エンジンかかったし、ハンドルもついたし。
バーに穴あけて、スイッチも固定したし。
外装を1ヶ月ぶりくらいに、装着して。
じゃじゃーん先行公開するぜ!
どうみてもレーサーです。本当に(ry
カタチになると、俄然やる気が出ますね(`・ω・´)シャキーン
明日は、フロントブレーキのエア抜きして、モトラボに行きたい・・・けど、どうなるかわからないなぁ。
そうえいば、TWIN氏がALTに行くとか行かないとか。。。
(´ε`;)ウーン…
PR
この記事にコメントする