
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...

タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと
など書いていきます.毎日更新する予定
なので,見たら感想やコメントください~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、バイクが楽しくてしょうがないです。タコユキです。
どうやら、スランプは脱出できたのかな。
どうやら、スランプは脱出できたのかな。
でもね。でもね。
ぱっとみて、この動画だけでわかることは・・・マチマチでコーナー毎にばらつきがあるのも問題なんですが
・股関節が落ちかかってる傾向
・軸の遷移にメリハリがない。
・メリハリが出た?とおもうとただの動き一つ一つが荒く、つながってない
・さらに、膝接地してるのに軸が外軸に戻りきれてない=ホールド感希薄⇒カラダが素直にならない
まー、悪循環といえば悪循環ですな。
ただ、7割くらいの気持ちで走って、これだけのペースまで上がって
不安感がない+かなり冷静に走りながらも「あー、アカン、タイミング合わん・・・」とか「( ´゚д゚`)アチャー前に行けなかった~」とかカンジながら乗れていたので、そういう意味でスランプは抜けたかな?と。
あと、さっききがついたのですが、右と左でえらい差があるんですね。僕。
股関節の動き、左の股関節が硬いというかスムーズに動かないというか、動かせないというか。。。
右の股関節は内旋外旋ぐいぐいいけるのに、左の股関節がイマイチ⇒右コーナーでのホールド感不足につながるのではないかと。
基本は外軸・外股関節が支配するので。
ちょっと、筋トレ&柔軟メニューの見直しが必要なようです。
テク的な面は、そんなところですね。
しかし。。。俺かっこいいな・・・・
今日の朝飯は、ご飯に納豆にみそ汁に野菜炒めと牛乳
昼は、鶏のなんとか∩゚∀゚∩age
夜は、春雨ヌードルに冷奴、これからアイス食べるw
仕事は、だらだら~
PR
この記事にコメントする