忍者ブログ
プロフィール
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛

乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R

嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人

好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト

目指せ美しいハングオフ&毎日更新

生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
お天気情報
タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと など書いていきます.毎日更新する予定 なので,見たら感想やコメントください~
[35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイク乗りTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!タコユキです.

Qを走りたいです,いや,この際土山でも北岸でもなんでもいい.

くねくねの山道を走りたい!!!◎学オーバル&駐輪場はアキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!

さて,今日は,朝早くから外でTZRをいじります.

7時ぐらいから.

馬鹿ですねー.εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン

昨日,加工したアクセルワイヤーの按配を見るべく,キャブをインマニに嵌めて,ワイヤー繋いで・・・

うお,アクセルワイヤーのアウター切りすぎたっぽw

まぁ,アジャスタでどうにかなる範囲っぽいので,コレでおkにしましょう.

でも,微妙に全開になっていないような気がします・・・

まぁ,ヘタレなので,8分でもいいでしょう.

写真撮るの忘れたんですけど,以外とクリアランスがあるので,もしかしたら,本当に33パイぐらいのキャブなら入りそうです.流石にTZ125のTM38は入れる気がしませんがw

超・ドッカンになりそうw楽しそうだけどww

秋ごろ,PWK33買ってみようかな・・・(・∀・)ニヤニヤ

分離給油用の輸油パイプを繋げようとしたら,ニップルの位置が変わってるので,届かないor2

オイル用のチューブも買う...c⌒っ*゚∀゚)φ メモメモ...

エアクリボックスも,出来れば純正を使いたいので・・・

エアクリボックスとキャブを繋ぐファンネル状のアレがつかNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!

あたりまえかor2

PWKの方がΦ51,ファンネル状のアレのキャブ側の外径がΦ50...

工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

パワフィルか,ファンネル+エアクリボックスか,ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ

静かに速いバイクを目指したのに,爆音仕様が確定したもようor2

( ´Д`)

こうなりゃ,チャンバーもジャッカルなんかじゃなくて,いっそのこと,アルフ○ーレーシンゲとか,ルーニ(ry

オイルポンプの方のワイヤーも張りを見なきゃな・・・

+ネジを3本はずして,バコッとカバーを外す・・・|д゚)

アクセル回して無いのに,少し開いてる!


ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!!

う~ん,エンジンかけるにも一苦労しそうですwクランクとか,錆出てないかな~心配になってきたw

まぁ,今年の頭には実働でいってたし.こんなキャブだったけど.赤い丸をよく見てください.↓↓
キャブキャブ






ん?
ニードル







ん??
フロート室








コレは・・・先輩,よく走れましたね!!!!流石っすよ!


さて,午後か学校です.唯一の授業のレポート提出と,卒研の介護車を弄り,授業出て,サークルの後輩に頼まれ事して,帰宅.

卒研のグダグダ具合などについては,長文になりますが,まとめていますので,しばしお待ちを.ヽ(;´Д`)ノ


寝る!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
google adsence
カスタム検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
チラシの裏を見てしまった人
地図