
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...

タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと
など書いていきます.毎日更新する予定
なので,見たら感想やコメントください~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うおーす。タコユキです。
鮪食ってきました。鮪。
鮪食ってきました。鮪。
今日は、大学の頃、駆動研でお世話になったりお世話したりした仲間と色ナンバーツーリングっ♪
朝から、134号ぶっ飛んでみて。
江ノ島でかるく休憩♪
うむ、素晴らしいツーリング向きのバイクだ。
今回のツーリング、参加者は、
・おいら@TZR125
・JINTOS@NS-1
・きりしま@アドレスV125
という、一見何のツーリングだかよくわからない集団w
幸浦にできた、新しいナップスを見学して。プラグ買おうと思ったんだけど、見つからなくて諦めたw
AGVのメット試着しようとしたら、ショーケースの中やし、LとかSとかだったんで、止めたった。
とりあえず、目標は城ヶ島!
ということで、出発!
国道16号線をひた走り、観音崎で休憩。
今日も茶が( ゚Д゚)ウマー(ぇ
そのまま、さらに南下して。
と、渋滞に巻き込まれる俺ら。
水温計が100度目前になったそのとき。悲劇は起きた。
目の前真っ白。
( ゚д゚)ポカーン
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
(;´∀`)・・・うわぁ・・・ 水漏れたorz
慌ててエンジン止めて、路肩に寄せてみると・・・
うーん、以前モトラボさんで適当に直してもらったところのホースが、熱でやられたのか膨張して破けた模様。
ダバダバ出るでね。
しょうがないので、ホースちょん切って、縛りなおして。なぜかミラーに巻きつけてあったステンレスワイヤーでしっかり固定して、水は・・・
手元に無いし、水道も見当たらなかったので、天然水入れておいた。
本当は、よくないんだよなぁ。天然水。
まぁ、クーラント成分が残っているようなので、無茶しなきゃ大丈夫でしょう。
あー、びっくりした。
また、城ヶ島にたどり着けないうえに、トランポで引き取り!?とかおもっちったorz
お騒がせしましたorz
気を取り直して、城ヶ島に向けて再出発。
途中で、鮪料理(゚д゚)ウマーな「ぢんげる」で、鮪を堪能!
http://www.dingeru.com/
の予定が、おいらは昨晩のメシに鮪丼を食べていたので、まぐろの揚げ物のどんぶりものを注文!
きりしまタンは、
なんだっけ?w
腹ごしらえして、城ヶ島へGO!!!!!
岩場遊びヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
そんな若くねぇorz
でも、ディアドラでがんばって歩いたお( ^ω^)おっおっおっ
どこまっていってんねん!って?w
あとは、展望台でヽ(´ー`)ノマターリしたり。
ひさびさのTZRツーリングは、かなりハードでしたおw
疲れてたんで、帰路は途中で道を間違えてみたりしながら、GRごっこして一人ぶっちして帰宅。
まぁ、おいらだけ方向違うしw
きりしま氏、JINTOS君、おつかれー
写真ありがとね~
いや~、楽しかった!
また、行こう!渋滞の無い方向へw
明日は、ヒマだら~
PR
この記事にコメントする