
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...

タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと
など書いていきます.毎日更新する予定
なので,見たら感想やコメントください~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Gを補完してきますたwタコユキです。
エボとFTOで。
エボとFTOで。
今日の朝ご飯!
野菜炒めinハムwith醤油と塩コショウ。あとは、ご飯味噌汁牛乳。
うむ。味付けしっぱいして、すこし味濃い目。
昼!
イカ天丼!イカよりかき揚げの方がでかい!!!
夜!
昨夜のパンにローソンのサラダ!野菜ジュース!
うむ。質素な生活だ。
今月、お給料もらえるみたいです。研修しかして無いのに。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
さて、夜。
晩飯後、ヽ(´ー`)ノマターリしてたら、3部屋ぐらい向こうに住む「えふちーおー」さんが、おいらの部屋を( ゚∀゚)σピンポーン
夜ドライブ行かない?と。
(;゚∀゚)=3ムッハー
イクイクイクイクイクイクイクイク。
速攻用意して、でも、あれ?エボも連れてイカね?ってことで、えふちーおーサンの隣の隣のなんちゃってエボ3に乗る人「仮名:O君」も( ゚Д゚)σピンポーン
で、うまいこと呼び出して、レッツラGO!
最初は、エボの横で。
うはwwww過給機wwwwwスゴスwwwww
んで、ちょっと運転させてもらう。
うむ。音がその気にさせる。ハンドルが少し重いかな。アクセルはめちゃくちゃ軽くて、クラッチは、まぁ、こんなモンじゃない?
ロールするカンジがなく、ダイレクトにハンドルに反応して向きが変わる。ちょっと感動。
つぎに、えふちーおーサンのFTOに試乗。
うむ。レスポンスがすばらしい。さすがNA。
MIVECゾーンは試せなかったけど、こっちも足をガチガチなので、エボ以上にロールが少ない。
ハンドルはやっぱり重い。クラッチはこんなもん?アクセルは、個人的に踏みやすかった。けど、シートが・・・・もう少し、後ろで、しっかりポジション出せれば、変わったかも。
つーか。速いですよ。やっぱり。この2台は。うむ。
なかなか(・∀・)イイ!!縦G横Gと音wを体験できますた。
帰り道。FTOの横で帰る。
県道の直線で。
MIVECゾーン突入wwwwwwwww
参考VTR
http://www.youtube.com/watch?v=n_R_w3AB288
まぁ、VTECと似てますwていうか、すごい(・∀・)イイ!!音でした。さすが5ZIGEN。
さて、明日は飲み会らしいですが、あまり飲むつもりは無いです。ていうか麦酒だけならすぐさめるし。
まぁ、ほどほどに。シャワー→柔軟で寝よう。
野菜炒めinハムwith醤油と塩コショウ。あとは、ご飯味噌汁牛乳。
うむ。味付けしっぱいして、すこし味濃い目。
昼!
イカ天丼!イカよりかき揚げの方がでかい!!!
夜!
昨夜のパンにローソンのサラダ!野菜ジュース!
うむ。質素な生活だ。
今月、お給料もらえるみたいです。研修しかして無いのに。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
さて、夜。
晩飯後、ヽ(´ー`)ノマターリしてたら、3部屋ぐらい向こうに住む「えふちーおー」さんが、おいらの部屋を( ゚∀゚)σピンポーン
夜ドライブ行かない?と。
(;゚∀゚)=3ムッハー
イクイクイクイクイクイクイクイク。
速攻用意して、でも、あれ?エボも連れてイカね?ってことで、えふちーおーサンの隣の隣のなんちゃってエボ3に乗る人「仮名:O君」も( ゚Д゚)σピンポーン
で、うまいこと呼び出して、レッツラGO!
最初は、エボの横で。
うはwwww過給機wwwwwスゴスwwwww
んで、ちょっと運転させてもらう。
うむ。音がその気にさせる。ハンドルが少し重いかな。アクセルはめちゃくちゃ軽くて、クラッチは、まぁ、こんなモンじゃない?
ロールするカンジがなく、ダイレクトにハンドルに反応して向きが変わる。ちょっと感動。
つぎに、えふちーおーサンのFTOに試乗。
うむ。レスポンスがすばらしい。さすがNA。
MIVECゾーンは試せなかったけど、こっちも足をガチガチなので、エボ以上にロールが少ない。
ハンドルはやっぱり重い。クラッチはこんなもん?アクセルは、個人的に踏みやすかった。けど、シートが・・・・もう少し、後ろで、しっかりポジション出せれば、変わったかも。
つーか。速いですよ。やっぱり。この2台は。うむ。
なかなか(・∀・)イイ!!縦G横Gと音wを体験できますた。
帰り道。FTOの横で帰る。
県道の直線で。
MIVECゾーン突入wwwwwwwww
参考VTR
http://www.youtube.com/watch?v=n_R_w3AB288
まぁ、VTECと似てますwていうか、すごい(・∀・)イイ!!音でした。さすが5ZIGEN。
さて、明日は飲み会らしいですが、あまり飲むつもりは無いです。ていうか麦酒だけならすぐさめるし。
まぁ、ほどほどに。シャワー→柔軟で寝よう。
PR
この記事にコメントする