
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...

タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと
など書いていきます.毎日更新する予定
なので,見たら感想やコメントください~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トコロントチャリピカァ!!な気分なタコユキです。
まーあれだあれ。今日も仕事2030までorz
まーあれだあれ。今日も仕事2030までorz
( ´Д`)。。。。
仕事が遅くてねぇ。。。
俺じゃねーぞ!!!!教育担当者だぞ!!!!!!!
トロいってレベルじゃねーぞ!!!!!!!
( ´Д`)。。。。ほんとイヤ。マジイヤ。合わん。
でも我慢。これが社会、これが会社なのだ、と。
うんうん。
さて今日の朝飯は。ご飯にスクランブルエッグに味噌汁に野菜ジュース。
昼は、カレーライス。
夜は、パンとサラダ。
仕事。某verR。
内容は言えん。書けん。
書いたら会社にしばかれる。
そんな内容。
察してください。
あとは、レポート直し。
( ゚д゚)アキタヨ…
以下ラ・パラ考察。
乗り方考察どぅぇっす。
まーず、なんかね。ケツをずらしすぎる→そのまま内足に乗ってしまう→膝を出すためにステップを踏む→前に出る→腰を変に捻ったフォームになる。と。
そんな結論にいたりました。

イン側肩巻き込みすぎじゃね?
ケツの移動量少なくして、外足から捻り倒していくようにすると、いい気がする。
間違ってる?
それか、ケツの移動量多くても、もっとイン側を引いた、前に行き過ぎないフォームに。
要矯正ですな。

たぶん、午後1本目の練習中w
つか、のっそいキモイフォームだなおいw

これも午後の3本目かな?
やっぱり膝を擦りに行きすぎだな~。
や、わかってるんだけど。
気持ちイイことしたいじゃん。。。。。。。。。。。。。
(〃▽〃)キャー♪
orz

あー、これたぶん午前中ラスト。そんな気がする。
つか、荷重不足に見えるだけど、どうですかね?
リアは沈んでいる雰囲気・・・
立ち上がりならこんなもんですかね?
つか、最後の1枚は(・∀・)カコイイ!!な。
会社のPCの背景に設定だ!ウヒフヒヒ
で、ですね。
TZRどうしましょう。
次回ラ・パラに参加するのは、たぶん、できます。
パッドとフルードとギアオイルとフォークのオイルを交換すれば。
タンクは今までどおり、だましだまし使えばなんとかなります。あまり気分は良くないですが。
タイヤはまだ平気。ライトステーとか取っちゃおうかなぁ。。。。
バンクセンサーもまだまだあるよ!!!!
つうか、思ったことをすぐに試しにいけたアノ頃が懐かしい・・・( ´ー`)・・・
バイク変えたいな。。。400クラス( ゚д゚)ホスィ…
仕事が遅くてねぇ。。。
俺じゃねーぞ!!!!教育担当者だぞ!!!!!!!
トロいってレベルじゃねーぞ!!!!!!!
( ´Д`)。。。。ほんとイヤ。マジイヤ。合わん。
でも我慢。これが社会、これが会社なのだ、と。
うんうん。
さて今日の朝飯は。ご飯にスクランブルエッグに味噌汁に野菜ジュース。
昼は、カレーライス。
夜は、パンとサラダ。
仕事。某verR。
内容は言えん。書けん。
書いたら会社にしばかれる。
そんな内容。
察してください。
あとは、レポート直し。
( ゚д゚)アキタヨ…
以下ラ・パラ考察。
乗り方考察どぅぇっす。
まーず、なんかね。ケツをずらしすぎる→そのまま内足に乗ってしまう→膝を出すためにステップを踏む→前に出る→腰を変に捻ったフォームになる。と。
そんな結論にいたりました。
イン側肩巻き込みすぎじゃね?
ケツの移動量少なくして、外足から捻り倒していくようにすると、いい気がする。
間違ってる?
それか、ケツの移動量多くても、もっとイン側を引いた、前に行き過ぎないフォームに。
要矯正ですな。
たぶん、午後1本目の練習中w
つか、のっそいキモイフォームだなおいw
これも午後の3本目かな?
やっぱり膝を擦りに行きすぎだな~。
や、わかってるんだけど。
気持ちイイことしたいじゃん。。。。。。。。。。。。。
(〃▽〃)キャー♪
orz
あー、これたぶん午前中ラスト。そんな気がする。
つか、荷重不足に見えるだけど、どうですかね?
リアは沈んでいる雰囲気・・・
立ち上がりならこんなもんですかね?
つか、最後の1枚は(・∀・)カコイイ!!な。
会社のPCの背景に設定だ!ウヒフヒヒ
で、ですね。
TZRどうしましょう。
次回ラ・パラに参加するのは、たぶん、できます。
パッドとフルードとギアオイルとフォークのオイルを交換すれば。
タンクは今までどおり、だましだまし使えばなんとかなります。あまり気分は良くないですが。
タイヤはまだ平気。ライトステーとか取っちゃおうかなぁ。。。。
バンクセンサーもまだまだあるよ!!!!
つうか、思ったことをすぐに試しにいけたアノ頃が懐かしい・・・( ´ー`)・・・
バイク変えたいな。。。400クラス( ゚д゚)ホスィ…
PR
この記事にコメントする

基本的に下半身のホールド不足…というか、下半身のポジションが窮屈過ぎてガチガチに固まっているか、無理矢理尻を落としてホールド不足になっているように見えます。
一度騙されたと思って、ステップをノーマルに戻してみるのがお勧め…いやマジで。
一度騙されたと思って、ステップをノーマルに戻してみるのがお勧め…いやマジで。

>>TWIN氏
コメントありがとうございます。
ステップ・・・orz
コワースのバックステップを組む際に、純正ステップの構成部品を一部加工して使用してまして、もう後には簡単に戻れない・・・orz
|´・ω・)むー・・・どうしましょう。
純正ステップ、曲がっててちょっと・・・ですし・・・
今回、走ってみてマモラ乗りが簡単にできる→外足をコーナリング中に簡単に外せる→外足を何も使っていない
ことが、午後のラスト(自分で悪い癖が出てると認識しながら走ったとき)で確認できたので、ケツの移動量でなんとかフォームを矯正できるところまでやらないかんですね。
やっぱ10月の下旬っくらいにFSWカート行こうかなぁ。。。でも、TZRが仕上がらない可能性大・・・時間が・・・(´;ω;`)ウッ…
コメントありがとうございます。
ステップ・・・orz
コワースのバックステップを組む際に、純正ステップの構成部品を一部加工して使用してまして、もう後には簡単に戻れない・・・orz
|´・ω・)むー・・・どうしましょう。
純正ステップ、曲がっててちょっと・・・ですし・・・
今回、走ってみてマモラ乗りが簡単にできる→外足をコーナリング中に簡単に外せる→外足を何も使っていない
ことが、午後のラスト(自分で悪い癖が出てると認識しながら走ったとき)で確認できたので、ケツの移動量でなんとかフォームを矯正できるところまでやらないかんですね。
やっぱ10月の下旬っくらいにFSWカート行こうかなぁ。。。でも、TZRが仕上がらない可能性大・・・時間が・・・(´;ω;`)ウッ…