忍者ブログ
プロフィール
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛

乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R

嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人

好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト

目指せ美しいハングオフ&毎日更新

生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
お天気情報
タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと など書いていきます.毎日更新する予定 なので,見たら感想やコメントください~
[135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何もおかしくないor2 タコユキです.

クラッチ.バラして見たのですが,何も変なところがありません...

あの,パワーバンドで半クラにした時に発生する「ガーッ!」ってものすごい音と引っかかり感はなんなんだ・・・(´д⊂)‥ハゥ

とりあえず,朝から作業.

充電式インパクトで舐めたボルトの頭をサクッとさらって,カバーを外す.



( -人-).。oO(・・・キレイだ・・・)



想像以上にキレイでびっくりしますた.

クラッチ板も全部外して見ましたが,フリクションプレートとクラッチ板とバスケット側の減り具合が明らかに違うので,一度,ないし二度は交換されてる???



この先は,特工がないと進めないし,そこまでやる気もないので,クラッチ板を測定しつつ,スプリングとクラッチ板,フリクションプレートを新品にして,プッシュロッドのイチを微調整.

プッシュロッドの固定しているナットが隙間があって,ガタガタしているので,原因はコレか?でも,そんなに擦れた跡もないし・・・?

クラッチカバー5000円なり,交換するのは,大分先かなw

プッシュロッドとか,ついでに変えたいから,また1万円コースかwお金ないってww

んで,テキトーに仮組みして,今日はココまで,学校に行きます.

3DCADを少し進めたい.いい加減遊びすぎっていろんな方面からw

んで,ぐだぐだして.祝日だし.と,思って,部室へ.

βと駄弁る.

んで,パソコンのあるデッカイ建物で,JINTOS君と駄弁る.

んで,部室でΣ(゚∀゚ノ)ノキャーってなって.キョンキョンに(#゚Д゚)ゴルァ!!してみたり.

さて,明日は,本組みして,試走だ.

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Powered by 忍者ブログ [PR]
google adsence
カスタム検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
チラシの裏を見てしまった人
地図