
HN:
タコユキ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/27
職業:
技術職(でいいのかな?)
趣味:
バイク・自転車・酒・音楽鑑賞・ミニ4駆・ラジコン・読書
自己紹介:
特技:これといって,腰痛
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...
乗っているバイク:
ヤマハ発動機製91年式TZR125(3TY)
カワサキ重工製08年式Ninja250R
嫌い:空気読めない人,熱しやすく冷めやすい人
好き:2ch,B'z,BON JOVI,アバンテ,2スト
目指せ美しいハングオフ&毎日更新
生暖かく見守って,優しく突っ込みください.よろしくお願いします...

タコユキのチラシの裏日記です.バイクのこと
など書いていきます.毎日更新する予定
なので,見たら感想やコメントください~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も慣らしです。タコユキです。
今日は、会社の同期のあかジャ氏と、県営名古屋空港まで、ツーリングしてきました。あかジャ氏、オツカレサマです。ありがとうございました!
今日は、会社の同期のあかジャ氏と、県営名古屋空港まで、ツーリングしてきました。あかジャ氏、オツカレサマです。ありがとうございました!
家を出て、国道1号線沿いの豊明アップガレージで待ち合わせ。
その後、県道57号を北上。左折して、県道60号から国道302号に入って、ずーっとずーっと。
あ、途中本郷ICの辺りで、ヒッチハイカーなのか?(* ゚ー゚)っ「大阪」ってカンジの、若い。カンジの。女性が。おったでね。
話がそれたorz
302号からちょっと空港側に入った辺りで、休憩~。


・・・2ダボ。。。。あんまり変わらんなぁ?
ハンドル高いわ、ステップ低いわ、前だわ。。。
だが、それがいい(意味不
で、迷って空港駐車場をぐる~っと回ったりしながら、なんとか目的ポイントに到着。
(ΦωΦ)フフフ…

飛行機がいがいとでかかったorz
いや、マジwちょwwwおいwwww収まらんwwwwとか。
飛び立つ前の飛行機。熱がすごい雰囲気。


飛んでキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

+(0゚・∀・) + ワクテカ +

(・∀・)パシャリ!!

(;゚д゚)ァ...
はえぇってのw
通りかかった、超望遠レンズもったおっさんに、飛行機マニアに間違えられるし。
カメラ構えてりゃ、そうなるかや。
あぁ、でも、イイモノ見れました。
すっごい迫力。真上を、トンで行きますからね。
( ;∀;) カンドーシタ
その後、小牧のライコランドに行って見て。
でかいであるき疲れたw
んでもって、また302号で名古屋へ。
途中のコメダで休憩~。

小倉トースト、マジうめぇし。
途中で国道153号に入り、途中であかジャ氏と分かれ豊田経由で岡崎へ。
ちょっと距離を伸ばしておきたかったのと、この前の道がどんなもんなのか、明るいときに確認したかったので、中総裏へ。
ワインディング楽しい~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
そんなこんなで、帰宅。
つかれた~。
本日の走行距離:160km
総走行距離:620km
8000rpm解放まで、残り180km
本日の気づき事項
・やっぱりレバー近いorz
・タンクキャップのピーピー音、結構気になる。
・シートが滑るで、チンチン痛くなる。
欲しいもの
・小さい薄いタンクバック&ツーリングマップル
・メッシュグローブ
→HYODのHSG001N ST-X1グローブ(カコ(・∀・)イイ!!けど、掌側のパッドが・・・
→GWのリアルライドプロテクションメッシュグローブ GSM 16803か・・・
(掌のパッドは(・∀・)イイ!!けど、長さが・・・
→a☆のオクタンMXグローブか・・・
・ライディングパンツ
→HYODのHYD504が( ゚д゚)ホスィ…
・シートバッグ
→ヒップバッグだと、やっぱりイズいわ・・・
明日は、TZRのメンテをして、ラ・パラの準備だ。
でも、ニンニン号もすこし距離を伸ばしておきたいな・・・
その後、県道57号を北上。左折して、県道60号から国道302号に入って、ずーっとずーっと。
あ、途中本郷ICの辺りで、ヒッチハイカーなのか?(* ゚ー゚)っ「大阪」ってカンジの、若い。カンジの。女性が。おったでね。
話がそれたorz
302号からちょっと空港側に入った辺りで、休憩~。
・・・2ダボ。。。。あんまり変わらんなぁ?
ハンドル高いわ、ステップ低いわ、前だわ。。。
だが、それがいい(意味不
で、迷って空港駐車場をぐる~っと回ったりしながら、なんとか目的ポイントに到着。
(ΦωΦ)フフフ…
飛行機がいがいとでかかったorz
いや、マジwちょwwwおいwwww収まらんwwwwとか。
飛び立つ前の飛行機。熱がすごい雰囲気。
飛んでキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
(・∀・)パシャリ!!
(;゚д゚)ァ...
はえぇってのw
通りかかった、超望遠レンズもったおっさんに、飛行機マニアに間違えられるし。
カメラ構えてりゃ、そうなるかや。
あぁ、でも、イイモノ見れました。
すっごい迫力。真上を、トンで行きますからね。
( ;∀;) カンドーシタ
その後、小牧のライコランドに行って見て。
でかいであるき疲れたw
んでもって、また302号で名古屋へ。
途中のコメダで休憩~。
小倉トースト、マジうめぇし。
途中で国道153号に入り、途中であかジャ氏と分かれ豊田経由で岡崎へ。
ちょっと距離を伸ばしておきたかったのと、この前の道がどんなもんなのか、明るいときに確認したかったので、中総裏へ。
ワインディング楽しい~ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
そんなこんなで、帰宅。
つかれた~。
本日の走行距離:160km
総走行距離:620km
8000rpm解放まで、残り180km
本日の気づき事項
・やっぱりレバー近いorz
・タンクキャップのピーピー音、結構気になる。
・シートが滑るで、チンチン痛くなる。
欲しいもの
・小さい薄いタンクバック&ツーリングマップル
・メッシュグローブ
→HYODのHSG001N ST-X1グローブ(カコ(・∀・)イイ!!けど、掌側のパッドが・・・
→GWのリアルライドプロテクションメッシュグローブ GSM 16803か・・・
(掌のパッドは(・∀・)イイ!!けど、長さが・・・
→a☆のオクタンMXグローブか・・・
・ライディングパンツ
→HYODのHYD504が( ゚д゚)ホスィ…
・シートバッグ
→ヒップバッグだと、やっぱりイズいわ・・・
明日は、TZRのメンテをして、ラ・パラの準備だ。
でも、ニンニン号もすこし距離を伸ばしておきたいな・・・
PR
この記事にコメントする